結婚指輪は一生身に着けるものなので、妥協せず納得のいくものを買いたいですよね。その近道となるのが、フルオーダーです。
既製品と異なり好きな材質・デザインの指輪を確実に手に入れることが出来ますよ。
結婚指輪検討中のカップルにおすすめのフルオーダーですが、どこのブランドが良いのか分からないですよね。
今回はフルオーダーが出来るブランドを5つご紹介します。それぞれ違った特徴があるので、あなたに合うお店選びの参考にしてくださいね。
結婚指輪 フルオーダーができるブランド5つまとめ!
結婚指輪のフルオーダーが出来るブランドを探す前に、どんな視点でブランドを選んだらよいかまとめます。
- 価格(予算にあっているか?)
- 材質(色や耐久性)
- デザイン(ディズニーデザインに対応できるお店等)
- アフターケア(研磨やサイズ直し)
ブランド毎に上記の内容が異なってきますので、譲れないポイントを順位付けして、希望に合ったブランドを選ぶと良いでしょう。
またフルオーダーは既製品の購入と比較して、製作に時間を要します。
デザインの検討から手元に届くまで半年かかったという方もいらっしゃるので、時間に余裕を見て行動するようにしましょう。
<1>ケイ・ウノ
年間3万8000種のデザインを起こす最大のオーダーメイドブランドであるケイ・ウノは、実績が多いので安心して購入できるブランドです。
結婚指輪の価格はペアで20万円からです。材質は一般的な結婚指輪に使用されるプラチナやゴールド、シルバーなどから選ぶことが出来ます。
全国にある店舗にはデザイナーが常駐しており、納得がいくまでデザインをいくつも起こしてくれます。
またケイ・ウノはディズニーのキャラクターをモチーフにした指輪が作れます。ディズニーのキャラクターや世界観が大好き、というカップルはケイ・ウノがおすすめです。
また、身に着けなくなったジュエリーや代々引き継がれているジュエリーのリフォームが可能です。ダイヤやパールなどを活用して、自分好みの指輪が作れますよ。
アフターケアに関しては、研磨・サイズ直しが永久無料となっています。フルデザインでもアフターケアが充実しているのは嬉しいですよね。
webで簡単に来店予約ができるのも嬉しいポイント。ぜひお近くの店舗に足を運んでみてくださいね。
<2>杢目金屋
「木目金」と呼ばれる特殊な加工を施した金属を使用して指輪を作るブランドです。
「木目金」はプラチナやゴールド、シルバーなどから複数の金属を組み合わせて、金属の積層で様々な模様を作り出します。
その模様は二度と同じものを作ることが出来ないので、まさに世界に1つだけの指輪を作ることが出来ます。
価格はペアで30万円前後と、相場であるペア20万円に比較するとやや高めではあります。サンプルを見ながら、つけ心地や素材をデザイナーと話し、最終的な形を決めていきます。
作られた指輪は、木目金の独特な模様があり、一般的なプラチナや金のリングとは異なる風合いをしています。クリーニングは永久無料ですが、サイズ直しは有料となっています。
<3>ichi(イチ)
銀細工、革細工の加工もこなすichiは「職人」が1つ1つ丁寧に結婚指輪を作ってくれます。
2人の希望を聞きデザインを詰めていく、そしてその思いを大切に指輪を作っていく、それぞれの工程に職人の思いが詰まった指輪は2人の結婚生活を暖かく見守ってくれることでしょう。
価格はペアで20万円未満のものもあるので、値段を抑えたい方はご検討ください。材質は一般に使用される、プラチナ、ゴールド、シルバーから選択可能です。
ichiでは金属を叩いて指輪を作る鍛造技法を用いているため、細めのデザインの凝った指輪というよりは、太めのシンプルで強度のある指輪が主体です。
クリーニングサービスは1年に1度無料で行ってくれます。サイズ直しは無料の場合と有料の場合があります。
<4>SORA(ソラ)
ありきたりな結婚指輪はいや、というカップルにおすすめなのがSORAです。
プラチナやゴールドだけでなく、チタンやジルコニウム、タンタルなど様々な素材を使って色鮮やかな結婚指輪を作り出します。
チタンやジルコニウム、タンタルは金属アレルギーを起こしにくい素材なので、アレルギーが心配な方はSORAの指輪を試してみると良いでしょう。
ブルー、イエロー、レッドといった単色だけでなく、それらのグラデーションや虹色のような複雑な色の組み合わせがとても美しいです。
価格はペアで20万円からです。アフターケアについては、クリーニングや無料ですが、サイズ直しは無償と有償の場合があります。
美しい配色の再現のための手入れは有償になるので、いつまでも美しく保つという点では後々費用が掛かってきます。
<5>FIRST DIAMOND(ファーストダイヤモンド)
ハワイアンジュエリーのフルオーダーメイドならファーストダイヤモンドがおすすめです。
ハワイで挙式をする、ハワイでプロポーズされた、そんなハワイにゆかりのあるカップルは多いでしょう。
その幸せな思い出を結婚指輪に取り入れられるのがファーストダイヤモンドです。日本の支店で素材やデザインを決定した後、ハワイオアフ島の職人が手彫りで指輪を作っていきます。
素材はゴールドのみです。ハワイアンジュエリーだけでなく、鍛造製法によるフルオーダーメイドの結婚指輪の購入もできますよ。
結婚指輪はペアで10万円から、ハワイアンジュエリーはペアで30万円からです。クリーニングやサイズ直しについては価格を都度店舗に確認する必要があります。
まとめ
今回は結婚指輪のフルオーダーが可能なブランドを5つご紹介しました。
いくつかの店舗を回って結婚指輪の検討をしたけれど、結局納得のいく結婚指輪に出会えなかったというカップルは、フルオーダーメイドの指輪がとってもおすすめですよ。
デザインの相談までは無料のブランドが多いので、いくつか気になるお店に行ってみてはいかがでしょうか?きっとあなたの思いが伝わって素敵な指輪に出会えますよ!