結婚に向けて進んでいるカップルのほとんどが悩む、結婚指輪。
一生身に着けるものだから妥協できないですよね。とは言え、資金も限られていて、わがまま放題もできない。
どんな結婚指輪がいいか、悩みすぎてもう考えたくもない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は20代女性に人気の結婚指輪のブランドをご紹介します。みんなが選ぶには理由がある!これを見て結婚指輪選びの参考にしてくださいね!
結婚指輪のブランド 人気なのはコレ 20代編!
結婚に向けて結婚情報誌を読んでいると、沢山の指輪メーカーが載っていて、こんなにあるの!?と驚かれる方も多いはず。
結婚に関する様々な準備では、財布の紐がゆるみ通常とは金銭感覚が異なります。
その場の雰囲気でサクッと決めるのも良いですが、事前に下調べをして、冷静な状態で候補を絞ってから実際に店頭に行くと、金銭的にもデザイン的にも納得のいくものに巡り合えます。
<1>K.UNO ケイ・ウノ
フルオーダーが可能なブランドなので、こだわりのあるカップルに人気です。
デザイナーが常駐しており、デザインに関する相談に乗ってくれるところがよいですね。
一生身に着けるものだから、2人の思いを込めた指輪を作るのはロマンティックで素敵ですね。
<2>4℃ ヨンドシー
流線形のデザインが美しい4℃も、非常に人気のブランドです。
全国に店舗があり、アフターケアも安心なので、ずっと身に着けるという方は安心して選べるブランドですね。
プレゼントとして以前4℃のアクセサリーをもらったことがあるから、結婚指輪も4℃にしたという方も多いです。
<3>I-PRIMO アイプリモ
デザインが豊富ということが売りのブランドです。ブライダルジュエリー専門のお店ということも人気の理由です。
スタッフは皆さん結婚指輪に精通しているプロなので、なんでも相談してじっくりと検討できますね。
リフォームやクリーニングなどのアフターケアも充実していますよ。
<4>TIFFANY ティファニー
いわずと知れた指輪のブランドですよね。シンプルでキュートなリングは女性に大人気です。
幸せ・愛の象徴というイメージではないでしょうか?
リングだけでなく、ティファニーブルーを用いたショップバッグに憧れを抱く女性も多いです。
よくSNSでティファニーのショップバッグをアップして、盛り上がっているのを見かけます。
それほどに熱狂的なファンのいるティファニー、結婚指輪として持っていたら自慢できること間違いなしです。
<5>ヴァンドーム青山
日本人女性の指を美しく見せるデザインを追及したヴァンドーム青山の指輪は手になじみ、長くつけられる点がとても人気です。
アフターケアは永久保証とうたっており、その点に惹かれる女性も多いのでしょう。
ここまでブランドを紹介する中で、アフターケアについての話がいくつか出ました。
結婚指輪のアフターケアって何?と思われる方もいらっしゃるでしょう。
結婚指輪を長くしていると、色々な問題が発生してくるんです。筆者は購入して1年ですが、すでにそのほとんどにぶち当たっています。
まずは、変色です。家事をしているとプラチナがくすんだ色になります。輝きが鈍くなるので、お店でクリーニングをしてもらう必要があります。
プラチナが気になる方はこちらも一緒に読んでみてくださいね。
>>結婚指輪 プラチナとゴールドはどちらが人気?違いもチェック!
2つ目はサイズ直しです。結婚指輪を購入したタイミングから結婚式に向けてダイエットをして、大成功!その結果指が細くなり、結婚指輪が抜けやすくて困っています。
1サイズ小さいものに交換してもらわなくてはなくしてしまいそうです。
3つ目は変形です。プラチナはそれほど硬度が高くないので、変形することがあります。そのままだと見た目が悪いので、店頭で直してもらう必要があります。
このようなリスクがあるということを理解して各店舗ではどの程度対応してもらえるか、それを確認してブランドを決める方法もあります。
最後に
今回は20代女性に人気の結婚指輪のブランドを5つご紹介しました。
それぞれに素晴らしいデザインで、アフターケア等押しのポイントも異なるので、HPや店頭でそれぞれ比較しながら絞るようにしましょう。
注意していただきたい点は、ダイヤを入れたい、デザインをこだわりたい、素材も妥協出来ないなど希望を全部詰め込むと、彼もびっくりな値段の指輪になってしまう、ということです。彼と予算と相談して決めたいですね。
【結婚指輪・関連記事】
>>結婚指輪の相場 20代編。私が選んだのはコレ!
>>結婚指輪 10万以下のおすすめブランド5選。
結婚指輪は一生身に着けるものです。あなたも、そして彼も納得して購入してくださいね!素敵な結婚指輪に巡り合えますように。