結婚を前提に付き合っているカップルなら、結婚前に同棲を検討中の人も多いと思います。
お互い同棲に合意したら、まずは彼女の両親へしっかり挨拶をしたいところ。
彼女の実家ではなく、お昼に外食をすることになったら、どんなお店を予約するべきでしょうか?
「しーん・・・となるのが嫌だから、賑やかなファミレスで」なんて考えていませんか?
一生に一度の大切な結婚の挨拶、場所もちゃんとしたところを選びましょう。
今回は、結婚の挨拶でおすすめの食事場所と、支払いについてご紹介します。
結婚の挨拶時 食事の場所ってどんなところがいい?
まず、食事の場所から見ていきましょう。
彼女の両親から特に希望がなければ、ちょっと高級なレストランか料亭を予約してください。
大事な結婚の挨拶なので、落ち着いて話をしたいですし、周りの人に珍しがられて嫌な思いをするのも避けたいですね。
静かに話ができるように、個室があるレストランか料亭がベストです。
料理の内容は、彼女から両親の好みを聞いて決めましょう。和・洋・中なんでもOKという場合は、あなたが過去に訪れて雰囲気の良かったお店を選ぶと良いです。
それでも思い当たらないときは、友だちや会社の上司・先輩に聞いたり、食べログのレビュー等を参考に選んでみてください。
確認するポイントとしては、
- 料理がおいしい
- 部屋や部屋から見える景色がキレイ
- 店員の接客態度が良い
- アクセスしやすい
などが挙げられます。
緊張して話題に困ったときでも、料理が美味しかったり盛り付けが美しければ、自然と会話が弾みます。
また、部屋からの景色も会話のきっかけの一つになりますよ。
せっかく料理や景色に満足できても、店員の態度が悪いと台無しになってしまうため、接客態度も重視したいところです。
「アルコールが入らないと、うまく話せないかも」「彼女の両親がお酒が好き」という場合には、車ではなく電車で行けるお店を選ぶのもおすすめです。
あらかじめ彼女と相談してコースを決めて頼んでおくと、スムーズに食事が始められます。
結婚の挨拶 食事の支払いはどうすればいい?
結婚の挨拶の食事は、2人のためにわざわざ時間を取ってくれているので、支払いは、結婚する本人たちが出しましょう。
自分が負担しても彼女の親に失礼にはなりません。
いつものデートでは割り勘にしているカップルも、この場では男性が支払う方姿を見せておくと、彼女の両親に好印象を持ってもらえます。
食事の後半、お手洗いに行くついでに済ませておくとスマートです。
事前に彼女から「今日は支払いは私たちがするからね」と伝えてもらっても良いですよ。
結婚する本人たちが支払うのが一般的なので、金額も本人たちの無理のない範囲で設定してOKです。
あえて金額を設定するなら、ランチのコースで5000~7000円くらいでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
結婚の挨拶は、誰でも緊張して当然です。
慣れているからといって、ファミレスや居酒屋を選ばないようにしてくださいね。緊張してしまうからこそ、落ち着けるように静かな個室のあるお店を選びましょう。
きちんとしているお店なら、同じように結婚の挨拶や両家の顔合わせ等で使われている可能性が高いので、働いているスタッフのスキルも高いはずです。
もしあなたが、彼女の両親と会うのが今回が初めてで、会話が続くか心配!という場合には、予約するときに「あまり時間がないので、早めに料理を持ってきてください」とお願いしておけば、サクサクと食事会が進み、気まずい雰囲気にならずに済みます。
もし、どうしても彼女の親が支払うと言い張っても、「せめて自分たちの分は出させてください!」と、支払う姿勢を見せ、甘え過ぎないようにしましょう。
それでも支払いを譲らない場合は、「次はごちそうさせてくださいね」と伝えておくと良いでしょう。
彼女と相談して、両親の好みをしっかりリサーチした上で、信頼できるお店を見つけてくださいね。
【関連記事】
>>両親に同棲の挨拶 手土産の値段はどのくらいがベスト?おすすめお菓子も
>>結婚の挨拶 何を話す?私はこんな話題で乗り切った